経済産業省 中小企業若年者雇用環境整備推進事業

第2回(7月27日)交流会を実施しました。

大学側の参加者紹介から始まり、企業からの6分間のプレゼンテーション、名刺交換、懇親会へと終始和やな交流会となっています。

第2回交流会 7月27日 参加大学 11大学 参加企業 8社

参加大学 参加企業
大谷大学・大谷大学短期大学部
京都学園大学
京都聖母女学院短期大学
京都造形芸術大学
京都産業大学
京都文教短期大学
京都教育大学
京都橘大学
平安女学院大学
佛教大学
龍谷大学
鐘通株式会社
カンケンテクノ株式会社
株式会社京都科学
株式会社ジェイ・エス・ビー
成基コミュニティグループ
株式会社マツヤスーパー
株式会社日清製作所
株式会社山田松香木店

企業のプレゼンテーションでは、各企業のカラーが見え、採用に関して求める人物像が明確な企業も見受けられました。

途切れることなく活発な情報交換で懇親会の時間があっという間に過ぎしてしまった感がありました。

感想

企業

  • 学生の動向、悩みなどを知ることができた。
  • 企業側の横の情報交換も有意義であった。

大学

  • 就職サイトではわからない企業のことがわかりよかったです。
  • 各企業様の特長や取り組みを知ることができた。
  • 企業側の率直なご意見がお聴きできた。