京都の中小企業の魅力をみつけよう!「知りたい!が見つかる」それぞれの企業の特徴や会社の雰囲気など本当に知りたい詳しい情報をお伝えします。

会社魅力研究サイト|トップ 京の中小企業の魅力を見つけよう 「知りたい!が見つかる」それぞれの企業の特徴や会社の雰囲気など本当に知りたい詳しい情報をお伝えします
企業一覧 職種研究

会社情報

企業名 株式会社 山田松香木店
住所
(所在地)
〒602-8014  京都市上京区室町通下立売上ル勘解由小路町164
 
企業URL http://www.yamadamatsu.co.jp/
連絡先 075-441-4694
その他の製造業 繊維・衣服等卸売業
その他の卸売業 織物・衣服・身の回り品小売業
その他小売業 専門店

会社から伝えます

当社は江戸・享保年間に薬種業を始め、其の後、寛政年間には薬種の扱い品目を香りに特化し、香木・芳香性薬種(香原料)を中心とする薫香業に変容致しました。
現在でも、平安時代より続く「日本の香り文化」を、その発祥・発展の地で正統に伝承することを使命と考えております。

1400年以上前に香木が漂着して以来、日本で使われてきた香りの元は、木の香りを中心としたものでしたが、明治以降は花の香りなど西洋の直截な香りが流行り、日本の間接的な香りの表現は敬遠される傾向がありました。
しかし、近年ようやく、日本の香りに再び関心が集まっています。
この潮流の中で、伝統の香りを大切にし、さらにそれを土台にした新しい日本の香りを編み出すことを目指して、原料の輸入から商品の製造、販売まで一貫して行っている会社です。
 

 

社員から伝えます

お香と聞けば「仏教」のもの、あるいは難しい作法の必要な「香道」というイメージがあるようですが、お香の世界はそれだけではありません。
古い製法を守り続けているものや現代的なアレンジを加えた新商品、火を使うもの使わないもの、と様々なお香があります。
残念ながら画面から香りは伝わりません。
一度直売店である本店、あるいは髙島屋東京店内の「香の調べ」を訪れてみてください。
 
=社員からのメッセージ=
入社すれば当然、製造部門でも営業販売部門でも、お香の種類・原料・使い方などたくさんの知識が必要です。
しかし、学生時代に特に何か関連する勉強をしていなければ、ということはありません。香木の香りが好きで、日本の伝統文化を是非残していきたいという人を求めています。

こんな雰囲気の会社です

◆職場はこんな雰囲気です
1フロアで仕切りのない事務所では複数部署の社員同士が顔を合わせて仕事をすることも多く、上司と部下で互いに意見を出し合うこともしばしばあります。
分からないことがあればすぐに聞けて丁寧に教えてもらえる社員間の距離と、困ったことがあれば助け合うアットホームな社風が自慢です。
 
寺院や仏具店・小売店・百貨店などへの営業業務、当社本店において対面販売でお客様の話を伺いながらお好みに合った商品をお勧めする販売業務、香木の加工や香製品の調合、商品管理をする製造業務と、様々な部署がありますが、営業部門からお客様の意見を製造部門に伝えて新商品のアイデアに生かすなど、部署を越えた取り組みがすぐにできるのも、少人数の会社ならではの強みです。

 

 

取り組んでいます

本店では単に商品を購入していただくだけではなく、より広く深くお香のことを知っていただくために、様々な取り組みを試みています。
 
◆オーダーメイド「お誂え香房」
京都・御所西で、平安時代より続く"日本の香り"文化を伝承する当社の調香技術を生かし、「世界にひとつ」の匂香・煉香をお誂えしています。又、処方を当社にて厳重に保管いたしますので、いつでもオーダーメイドされた香りを追加で調製することが可能です。
 
◆体験コース
伽羅・沈香など貴重な高級香木の奥深い香りの世界に触れていただける「ミニ聞香体験」や「源氏香体験」の他、実際にご自身で香炉を整え、香木をたいて聞香を楽しんでいただける「聞香実践体験」なども実施しています。
以前に聞香体験をされた方、ご自宅でも香木をたいて楽しみたい方、道具は持っているけど使い方がわからないという方に、もっと香木に親しんでいただくためのコースです。
他にも手軽に香りを楽しめる匂袋の中身を自分好みに作っていただける「匂袋作り体験」や、同じく煉香を作る「煉香作り体験」などのコースもあります。